• 南郷校

    011-676-5555

  • 円山校

    011-215-6161

お問合せ受付時間 火-金10-18時、土10-17時 / 時間外は留守番電話、またはフォームにてご連絡ください。

無料体験・お問い合わせ

小学生コース

  • Movie EFL Club 動画紹介
  • Event 楽しいイベント盛りだくさん! イベントギャラリー
  • Photo EFL Club の日常を発信 フォトギャラリー
  • FAQ よくある質問
  • ローラ校長の英語教育専門コラム
  • EFLブログ

小学生コース

考える力が育ち、知的好奇心が高まる小学生考える力が育ち、知的好奇心が高まる小学生

レベル毎のグレードで、単語や文法、

フォニックスの知識を学びながら

「聞く、話す、読む、書く、理解する」の

英語の基礎を英語で身につけていきます。

英語の基礎を英語で身につけ、着実に英語力を高めていきます。
文章や、単語、表現、フォニックスなどを学習し、流暢に言えるようにたくさん練習をします。

実践で使えるようにするために、各章の終わりにはリアルな場面を再現した会話練習も行います。

また、オプションのアドバンスコースをプラスして受講することも可能です。アドバンスコースでは、基本コースで習った英語をよりレベルアップさせ、さらに幅広い知識を身につけます。

小学生コースレベル5以上で、立命館慶祥中学校の個性出願の認定資格となります。

基本コース

50分間オールイングリッシュ
会話が出来るようになるために検証を重ねたカリキュラム

レッスン回数 週1回50分
クラス人数 8人まで
グレード 6レベル分け

リアルタイムで身についていく会話力

グレードを追うごとに、比較表現や過去形・未来形などを駆使しながら話し、読み、書くことができるようになっていきます。英語の基礎を英語だけで頭に入れていくので、頭の中で日本語と英語を置き換える作業が不要となります。そうすると将来、会話中に不自然な間があくことなく、よりナチュラルな会話ができるようになります。そのための基礎力を小学生コースの仕上げとして身に付け、より精度を上げる中学生コースへとつなげていきます。

読み書きプログラムで読む力を身につける

フォニックスと単語を読む練習により、お子様は英語を読む能力を飛躍的に伸ばしていくことができます。
小学生コースでは本格的にフォニックス(文字の音と、単語の読み方)の学習を始めます。
会話でよく使われる単語には、綴りと発音が合わずフォニックスだけでは読めない単語(例:one, their, wouldなど)も多いですが、EFLではよく使われる単語は暗記をすることもカリキュラムに含めています。
英語の小冊子を音読するプログラムは英文や英語の長文を正確にスムーズに読む能力を身につけることができます。

*フォニックス:a を「ア」、b を「ブ」、c を「ク」と発音する、文字と発音の規則性のこと。例えば、”dog” という単語を初めて見た際、d「ドゥ」、o「オァ」、g「グゥ」と認識できるので、それらをつなぎ合わせて1つの単語として正しく発音することができます。知らない単語を読んだり、知らない単語を聞いて正しく綴るための、非常に有効なテクニックです。

アドバンスコース

基本コースとの並行受講でより早く、
目標を達成したい方に。
帰国子女にも対応可能です。

基本コースで習った英語をよりレベルアップさせ、 さらに幅広い知識を身につけます。
基本コースで習った英語を よりレベルアップさせ、 さらに幅広い知識を身につけます。

算数や社会、地理などの他の科目を英語で学ぶCLIL(クリル)学習や、海外で良く出会う場面を再現した実践的練習をたくさん行います。
英語だけにフォーカスせず様々な興味深いトピックを実践的なタスクで学習するので、楽しみつつリラックスした環境で英会話の幅を広げ、語彙力も増やします。
また、本、アプリ、ワークシートなど、細かくレベル分けされた教材を使った個別学習により、総合的な英語力も高めます。
何度も反復することで記憶の定着を図り、黙読・音読・精読・作文課題を通じて読解力・作文力・語彙力を身につけます。
長文読解が得意になるなど、学校英語や受験勉強にもとても効果的です。

MORE

合わせてこちらもご覧ください