• 南郷校

    011-676-5555

  • 円山校

    011-215-6161

無料体験・お問い合わせ

ENGLISH FOR LIFE

ブレークアップパーティー 2016♪♪

さぁ、始まりました!今年度最後のお楽しみヾ(*´∀`*)ノ

乳児コースと幼児コースで実施する、イースターと修了式をかねたブレークアップパーティーです!

1年間、たくさん英語を聞いて、いっぱい遊んで、元気よく楽しみましたね。

お疲れ様!

今日のパーティーも笑顔いっぱいでスタートしましたよ!

 

ではさっそく、中をのぞいてみましょう。

 

まずはなにやらカードをもらって、アルファベットで自分のお名前を書いていますね。

 

そしてシールを…。

 

“This is my new hair!(見て、僕の髪の毛!)”

速攻で全員から”No~~~~!”という突っ込みが入りました。

ナイスなチームワークです。

 

お名前を書いたカードにこの紐に通して、首にかけますよー。

 

ひもが短いとこうなるから良い子は気を付けようねー。

 

はい、できたー!「1年間がんばりました」のメダルが完成です!

 

お次は…

先生からの、“Who likes chocolates?(チョコ好きな人~?)”にすかさず

“Me!”と手をあげた3歳の女の子。

 

…と先生(-_-;)

 

みんなでチョコレートをゲットしに行こう!

イースターには、きれいに色付けした卵を家の中やお庭にかくして探す『エッグハント』という遊びをするのですが、EFLでするのは『チョコレートハント』です。

先生たちがおもちゃやぬいぐるみの隙間に隠したチョコレートを、みんなでワイワイ探しましたよ。

 

どこかなどこかな? 

 

あったー!

 

見つけたチョコレートはバスケットに集めて、あとでみんなで分けましょうね。

 

次に出てきたのは、また別のカード。

丸いのと四角いの、2種類あります。どっちを選ぶかな?

“Oval(卵型) or rectangle(長方形)?”

 

“Oval, please!”

難しい単語だと思うのですが、先生にうながされて、乳児コースの子たちもちゃんと言えていましたね。

 

さて、そのカードに書かれた”Happy Easter”の文字に色をぬりぬり…。

ちっちゃい子もこういうのはお手のものですね!

 

姿勢が100点です!

 

まじめなお顔で全力投球。

 

ひもの色とおそろい。ハイセンスが光ります!

 

“Finished!”

カラフルで素敵に塗れたね!

 

はみ出さずに上手に塗れました!

 

そしたら次は、

“One…Two…Three…Four…Five”

先生からチョコレートを受け取って、袋に入れました。

 

上手に入れられるかな?

 

じゃあ今度は、好きな色の縛り紐をもらって

 

袋に twist, twist…

 

はい、完成!イースター用のチョコレートバッグ!おうちに大事に持って帰ろうね。

 

さあ、終わりが近づいてきましたよ。

先生たちと歌を歌おうね。

 

ノリノリで踊ってくれました。

 

幼児コースの子たちも元気よくダンス!

 

そしてグレードを修了する賞状を1人1人もらって記念撮影です。

 

乳児コースは絵本も読んでもらいましたね。

お行儀よく座って聞いていました。

 

さて、いつものようにシールをもらったら終わりです。

 

 

保護者の皆様、2016年度も無事に終わりました。

今年度もたくさんのご協力をどうもありがとうございました。

 

子どもたちの弾ける笑顔も、時には泣き顔もたくさん見ながら、日に日に大人びていく様子に驚きの1年間でした。

 

ついこの間まで、もうほんと、赤ちゃんらしい赤ちゃん…絵にかいたような『赤ちゃん』という感じだった子。

夏の暑い朝もお母さんに大事に大事に抱っこされて、スクールについた時には汗だく。でも毎回ぐっすり眠ってしまっていました。まず汗を拭いてもらって、お着替えをさせてもらって、お茶を飲ませてもらって、すべてお母さんのなすがまま。先生たちが見せるおもちゃも目で追うだけでした。

その子が今では上手に立ち歩き、お母さんよりも先に教室に入っていきます。お母さんが「どーもは?」と言ったら深々と頭を下げる、そんなお行儀のいい子に育ちました。 

 

同じく立ち歩けるようになった別の子。ついこの間まではじっと横になったり座っているだけだったように思うのですが、今では3歳のお兄ちゃんを泣かせる強者。ジャンプの芸も披露してくれるようになりました。

 

また他の子は、日を追うごとに赤ちゃんの顔から少年の顔へとどんどん変わっていきました。たった1週間会わないだけなのですが、背がぐんと伸びて驚かされたり、前の週まではあまり言葉を話さなかった子が急にペラペラとしゃべりはじめたり、あら曜日を言えるようになったのねと思っていた子が今度は時計を見て時間を言えるようになっていたり。

 

幼児コースには、先週とは別人になったのかと思うくらい、たった1週間でアルファベットを書くのがすごーく上達していて先生を驚かせた子もいました。

 

子どもにとっての1週間ってとっても大きいんですね。貴重なときを一緒に過ごさせてもらっているなと感じます。

 

小学生も。

毎週見ているはずの顔なのですが、やけに大人びた表情でスクールに入ってくる日があったり。それだけではなく、体験で来た子に積極的に話しかけて緊張をほぐしてあげるなど、体とともに心もお兄さんお姉さんへと成長しているんだなと感じることが何度もありました。

 

そして中学生以上の子たちは部活や塾との両立が大変な中、きれいな発音と自然な流暢さで英語を話す子、先生が止めに入らなければお友達とずーっと英語で会話を続ける子たちなど、英語を学ぶ後輩たちの良いお手本として成長を続けてくれました。

 

新年度もどんな成長を見せてくれるのか楽しみです。

 

保護者の皆様、2016年度もたくさんご協力をいただきまして、スタッフ一同お礼を申し上げます。

待合室ではいつも楽しくお話しさせていただき、また様々なご相談もしていただきながら、ときには先生たちに感謝のお言葉や受付スタッフに励ましのお言葉をいただきました。どうもありがとうございました。

 

今後も引き続き、ご協力とご指導をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

新年度は4月11日(火)から始まります。楽しい春休みをお過ごしくださいね!

Happy Easter!

ライター:EFL受付Atsuko

道内の高校で英語教員として15年間勤務。時代は学校の英語の授業にオールイングリッシュの授業を求め、カリキュラムや教科書が変わり始めたころ。一方で現場にいるのは、ひたすら訳読を勉強し会話の授業を受けた経験などない世代の教員たち+思春期・反抗期真っただ中の生徒たち。この状態でオールイングリッシュの授業の成立など夢物語、できたところで日本人の英会話力はあがらない、と悶々とした日々を送った愛犬家。現在は、文法が苦手な中学生高校生のお手伝いをたまにちょっとしつつ、日本人の英会話力になにが必要か、日々勉強し発信しています。

一覧に戻る

最新の記事

  • 2023年の今
  • 生きた英語から学ぶ② Caprio裁判官の愛にあふれる判決
  • 生きた英語から学ぶ① フェデラー選手の引退試合直後のインタビュー
  • 2022年の抱負
  • 夏への移ろいの中で
  • 2021年 新年のご挨拶
  • 2020
  • コロナから学んだこと
  • インターナショナルスクールのカリキュラムについて
  • 受験生になる頃のキミへ
  • 英語を学んだその先に
  • EFLの中学生・高校生の皆さんへ

カテゴリ

月別アーカイブ